RECRUIT
採用情報
弊社は、下記の内容で社員を募集しております。入社をご希望される方は、下記フォームより情報送信をお願い致します。尚、ご不明な点は、ご遠慮なくお尋ねください。
※同時に、履歴書(写真添付)及び職務経歴書及びハローワークからの紹介状を郵送してください。
募集職種 | プログラマー |
給与 | 経験・能力等を十分に考慮し、当社規定をもとに話し合いの上決定いたします。 |
諸手当 | 役職給 / 能力給 / 住宅手当 / 家族手当 / 通勤手当 / 時間外勤務手当 / 深夜勤務手当 / 休日勤務手当 |
賞与 | 年2回 |
勤務時間 | 09:00 – 18:00 |
休日 | 土・日・祝日 / 年末年始 / 特別休暇 / 有給休暇 年間休日 121日 |
福利厚生 | 社会保険 (厚生年金/健康保険) / 雇用保険 / 労災保険 / 定期健康診断 / 退職金制度 |
応募方法 | ![]() ![]() ![]() |
問合せ先 | 099-812-6667 [採用担当:稲森] |

新人教育内容
弊社は2018年より未経験者からIT技術者への育成実績があります。自社に教育体制を備えており、2024年度は入社3ヵ月間は以下の内容で教育しています。
概要 | 教育内容 |
ビジネススキル | ・新人の心得 ・ビジネスマナー・敬語 ・コミュニケーション(報連相) |
技術教育 C# | ・プログラミングの基礎 ・フローチャート・設計の基礎 ・コーディングの基礎 ・環境構築 ・実践課題(ロジカルシンキング) ・WebAPIの基礎 ・デバッグツールの基礎 |
技術教育 Angular | ・環境構築 ・Webアプリケーションの基礎 ・フレームワークの設計指向 ・Angular公式チュートリアル実施 |
技術教育 データベース | ・環境構築 ・データベースの基礎 ・テーブル設計 ・チュートリアルでSQL作成の練習 |
技術教育 Linux | ・環境構築 ・WSL2 ・Linuxの基礎 ・オリジナルのdotfilesを作成 |
技術教育 自由政策 | 研修を通して学んだことを活かして、 自分が作りたいアプリケーションを作成 |